フォトアルバム

最近お気に入りの本

 

新年明けましておめでとう…

普通にタイトルをつけてしまいましたね…。
こういうお決まり文句も今更ながら大事だなと、
最近見直している(今ごろかい?)年頃です。

そうしなさいと(上から)強制するものではなく、
自分のためにまずやることが大事なんだね…。
もちろん相手が居なくてはダメなんでしょうが…

いずれにしても、今年もよろしくお願いします。
昨年中いろいろとお世話になった方をはじめ、
あまりお世話になれなかった(笑)人も含めて…

なぜこのブログにも書くのかを考えてみると、
せっかく見てくれる人を大事にしたいから…。
しかし、それさえもいろんな意味で自己満足?

もしかすると、年賀状と同様の一手段とも言え、
とりあえず出すことから何かが始まるのかな?
年賀状投函が遅れた言い訳ではないですが…

もっともその性格はかなり違うと思いますので、
年賀状は年賀状で毎年届くと嬉しいものです。
元日の到着にこだわらないようにはしたいが…

これから、ますます多様な事情や価値観が増え、
一律に何かをスタンダードと固定することも無理。
手段は手段であり、本来の意味が重要ですから…

いろんなバランスを考えながら選択をすること。
その際は、本来の意味を知り、十分考えること。
今年の行動の指針としても気をつけたいです。

それでは、新年初投稿はこのへんで…
(PS:やれるものはきちんとやることも重要でしょうが…)



あなたの“おそば”に

さて、あなたの「傍」ではなく「蕎麦」のことです!
そう、年末恒例?大晦日の「年越しそば」ですよ。
そこで、今日はたわいない蕎麦の話題を少し…

何時からか忘れましたが、結構「そば」は好きです。
子供の頃は、あんまり好き言うほどは無かったけど…
たぶん、一番のきっかけは「そば茶屋」からでしょう。

それまで、いわゆる田舎そばも食べてましたけどね。
純粋に「美味い」と感じたのはそれが最初と思います。
そういう意味では、そば嗜好の原点かもしれません…

ちなみに未だに厳密に区分を考えたことは無いですが、
いわゆる「信州そば」と鹿児島のそばは何が違うのかな?
また、よく言う「田舎そば」の具体的な違いは何なの…?

また暇なときにそんな「うんちく」も調べてみたいですね…
身近で目にするのは鹿児島市内西部の横井集落です。
『妙円寺参り』とかの時は、いっせいに民家がそば屋に…

たぶん、これらは鹿児島の田舎そばの一典型なのかな?
その他にも各地域にそれぞれ伝統があるんでしょうが…。

おっと、考え出すと話しにきりがないのでこの辺にして、
特製めん?と市販だしで好きなそばを今日も食べよう!
どうぞ良いお年を…



どっちか一方だけじゃ…

中途半端な寒さが続きますね…
西高東低の冬型っていうんですかね?
朝晩は冷える代わりに良く晴れる天候は。

そういえば日曜がそうだったかな…?
あんまり外に出なかったので、
もったいないことしちゃいました。

どちらにしても今年は(も?)早かった。
温泉とかも恋しい?季節になったので、
久しぶり日当山温泉を試してみました。

県内の有名所では未体験だったので、
少し開拓?してみようと思ったのです。
予想以上に多くの温泉がありますし…

いまのところ、見た目以上に泉質は良く、
温泉水を飲んでも結構飲みやすいです。
昔からの温泉地ならでは、という感じ…

ただ、最近はレベルの高い温泉も増え、
相対的に満足感は微妙なんです……
せめて料金と設備とのバランスは欲しい。

まあ、勝手な要望なんでしょうけど……



秋本番、今週は早かった…

なんか今週は過ぎるのが早かった気がします。
月曜が祝日だったせいもあるんですかね……
すっかり朝晩は涼しくなり、秋本番となりました。

秋生まれのせいか、まさに本番と言う感じ…
また、過ごしやすく、収穫の季節でもあります^^;
その他読書、食欲、運動会、紅葉、コスモス?…

個人的には、好きなドライブも良い時期ですね。
県内ではよく行っている霧島はもちろんですが、
昔、箱根あたりに行ったことも思い出しますね。

ターンパイクとかをレンタカーで飛ばしたりね…
そう言えば、当時初代プリメーラが結構良かった。
やはり足回りを始め、ピシッとした良い車でした

最初ヨーロッパ車と見まがうほどの欧州調で…。
そんな、欧州調で通好み?の車が最近で言うと、
同じ日産の「デュアリス」ではないでしょうか?

流行のクロスオーバー(都市型クロカン)車です。
実際に自分で乗ってみたわけではないですが、
いくつかのレビューを読んでも良さそうな感じ…

知る人ぞ知るイギリス製の日本車?なんです。
もともとは「キャッシュカイ」という名前ですし…
とにかく、予想以上に上出来らしいんですね。

もしアウトドア好きな普通のサラリーマンだったら、
買っていたでしょうね(今は普通でないんかい…)。
イメージ的には初代エスクードの再来でしょうか?

そう言えば、東京モーターショーも始まりますね。
しかし、一番の興味はホンダのCR-Zなんです。
それでは、なぜか車の話になったところで……



<スポンサードリンク>

人の話しを聴くこと

先週はラジオとか講演などいろいろ興味ある人の話しを聴きました。
ラジオの方は言うまでも無く矢沢永吉のPockyによるインタビュー!
密かな?ファンとしてはこういうマス媒体への登場は嬉しいものです。

とりあえず、鹿児島でのライブを避けている訳ではないようですね。
たまにしかできない理由は、会場の日程等が取れないからだとか…
その他、今度出た3枚!のベストアルバムのエピソードも聴けました。

一方、講演のほうですがこちらは主にビジネス関係のお話しでした。
借金を克服した起業家の話しと、最新のインターネット関係のもの…
いずれも逆境をバネにして、ビジネスで高業績をあげている方でした。

今回の人たちは、まあひとことで言ってみんな「パワー」があります。
それぞれ分野や仕事の中味は違ったりしますが、同じ匂いがする。
もちろん細かく言えば、好き嫌いを含めて違うところも多いでしょう。

しかし、今回感じたのはやはり「逆境をバネ」にしていることでしょう。
「谷が深ければ、山もまた高くなる」と、最近本で読んでいましたし…
その結果、人生やビジネスの本質に近いところを学ばざるを得ない。

ま、人に強制はできないですが、確実に言えるのは、谷に落ちたり、
山に登らないと見えないものもある、ことかもしれないですね……
貴重な経験に基づく本質が、一番ためになる話しだと感じました。



<スポンサードリンク>

大きな花火と小さな幸福

鹿児島の夏のトップイベントとなったサマーナイトの大花火。
今年は“ついで”もあり、会場周辺まで初めて!行きました。
いざ行ってみれば、なんてことは無いんですけどね……

それにしてもやはり人が多かった!(公式発表で11万人!)
みんなあちこち観覧席(ようするに地べた)を確保してますね。
「1万2千発」の花火を堪能できたことでしょう。

終盤の大きな花火も近くから見るとどうかと思いましたが、
それなりにすごかったが、ちょっと近過ぎたみたいだ……
少し高台からゆっくり見るのが一番良さそうな気もする。

ところで会場から帰るとき、ちょっとしたプレゼントが……
まったく知らない人から、「あるもの」をいただいたのだ!!
小さな幸福をありがとう!(たぶん見てないと思いますが)

とても有効に使わせていただきました。
それは何かって?
「小さな幸福」ということで……、感謝です。



<スポンサードリンク>

ホワット・ア・ホンダフル・ワールド

070331_141501

出たー、タイプRデビュー!ハイ、突然ですが車の話題です。
実は私が趣味的な領域で一番詳しいのがクルマだったりします。
ただし、スポーツ系でもファッション系でも成金系?でもないです。

あえて言えばクルマ文化系です。そんなのがあるかはともかく…
ヒョーロン家で言えば、「間違いだらけ…」の徳大寺さんのファン。
自動車評論を一般に普及させたある意味カリスマ的な人ですね。

さて、そこで上の写真はこの前出たシビックの「タイプR」です。
走り屋系のおにいさん方には大注目の本格スポーツ車ですね。
しかし、今度の確か8代目は以前のシビックとは大分変わりました。

具体的には、以前のアコードクラスになったと思えばわかりやすいです。
良く言われるように、VWのゴルフのようにクラスを変えてるんですよね。
当初のベーシックカー時代とは、もはや別の車といえるかもしれません。

個人的には、ワンダーシビックあたりが一番良かったですね……
デザイン等もですけど、CM曲「What A Wonderful World」がまた良かった。
ルイ・アームストロングでしたが、最近別の車でも使われてる?ようです。

実際に乗ってたのは、一代前のスーパーシビックだったのですが、
同時期のバラードスポーツにも乗ってたのでホンダ党だったのです。
今でこそ、他メーカーに乗ってますけど……



<スポンサードリンク>

少し苦言を呈したい

久しぶりですけど、今日ある店での精算時のことで苦言を呈したいです。
あるスーパーでのことなんですが、他にも似たような例があるので……

それは、お店のレジで精算した時のおつりの渡し方についてです。
ある意味、この瞬間にその接客レベルが集約されると思うからです。

今回の場合、おつりとレシートを片手で渡されただけだったんです
しかし、なぜかすごく粗雑な感じというか、イヤな感じがしたのです。

中年女性?だったのですが、確か前回も良くない記憶がありました。
だから、せっかく気持ち良く買い物したかったのにすごく残念でした。

ま、私自身がちょっと評価が厳しいのかもしれませんが……
それにしても、このケースは悪い方の意味でレアケースです。

是非、おつりは少なくとも両手でレシートを添えて(丁寧に)渡してくださいね。
コンビニやスーパーは人によって差が出るので特に気をつけて欲しいです。

そんな小言をわざわざ言わなきゃならない世の中もなんだかな~
こんな話題もたまにはお許しを…それでは、また。

2月も終わり?

気がついたら、もう2月も終わりですね。
慌てて、このブログも書いています。

個人的に、今年はアイデアを具体的にしようと思ってます。
その意味で、こういった文章表現の機会も貴重なものでした。

思ったより文章量が多くなってしまうと、大変なんですけどね。
けど、もっと見てくれる人が増えればコメントも増えるかな?

でも、あなたが読んでくれるから、私はがんばれるんですよ!!
今後ともできるだけ?投稿します。それでは、また。

深み行く秋

風が冷たくなってきました。油断すると風邪を引きそうです。
気温が下がってくると、なんとなくメランコリックな気分が多くなりませんか。そんなときに、うまくいかないことがあるとなおさら長引きそうです。

最近良く感じるのは、身体と心が深く結びついているという事実です。いろいろ学ぶ中で、「確かにそうだ!」と意識するようになってきました。その一例として、下を向いて「楽しい」と言っても、全然楽しくなさそうな雰囲気でしょう。

こういうとき従来は、「精神的に弱い」とか「身体を鍛えろ」とか、すぐなりがちでした。そういう面倒?な話ではなくて、気温や姿勢のせいだと思うと、すごく気が楽になりませんか?実際、汗をかいたり、上を見たりすると気分も変わってきます。

「思い通りに行かないのが人生だ」と、ハラを据えることももちろん重要です。あわせてこの秋は、メランコリックな気分の時は、努めて身体面を意識してみてはどうでしょうか。
もっとも、『食欲の秋』タイプだと言う方は、あんまり心配ないでしょうけど……


最近のトラックバック

Powered by Six Apart